ゼロマルの徒然blog

ノーマル会社員が日々のことや好きなことを徒然なるままにつづる雑記ブログ。

【祝祭】フルとMovie editを比較!歌詞の解釈にも挑んでみた!

 「天気の子」の画像検索結果"

(出典:映画『天気の子』公式サイト

 

こんにちは、ゼロマルです。

今回は、2019年の話題をさらった名作映画「天気の子」の主題歌の1つ、「祝祭」について紹介します! 

 

「祝祭」の基本情報

「祝祭 feat.三浦透子」作詞・作曲 野田洋次郎

RADWIMPSのボーカル・野田洋次郎さんがその歌声を絶賛したといわれる三浦透子をメインボーカルとして迎えた楽曲ですね。

 

「天気の子」の全楽曲に共通しますが、劇中で披露された「Movie edit」と「フルバージョン」の2種類が存在しています。

 

2種類の「祝祭」を比較!

まずは、それぞれの歌詞を掲載したいと思います

「祝祭(movie.edit)」歌詞全文

聴きたい曲も見つからない 憂鬱な一日の始まりが
君の大げさな「おはよう」で すべて変わってしまう不思議

君の言葉はなぜだろう すべて映画で言うところの
クライマックスの決め台詞 のように大それていて好き

臆病とは病だとしたら 治る気配もない僕の
目の前に現れたあなたは まるでさも 救世主顔

僕の中を光らせる鍵を なぜに君に持たせたのか
そのワケをただ知るそのために 生きてみるのも悪くはないよね

君じゃないとないよ 意味は一つもないよ
ムキになって「なんでよ?」って聞かないでよ

キリがないが言うよ 君がいい理由を
2020番目からじゃあ言うよ

キリがないが言うよ 君がいい理由を
1番目は君があてて

 

「祝祭(フルバージョン)」歌詞全文

聴きたい曲も見つからない 憂鬱な一日の始まりが
君の大げさな「おはよう」で すべて変わってしまう不思議

君の言葉はなぜだろう すべて映画で言うところの
クライマックスの決め台詞 のように大それていて好き

僕の中を光らせる鍵を なぜに君に持たせたのか
そのワケをただ知るそのために 生きてみるのも悪くはないよね

君じゃないとないよ 意味は一つもないよ
ムキになって「なんでよ?」って聞かないでよ

キリがないが言うよ 君がいい理由を
2020番目からじゃあ言うよ

君の大げさなその声で 僕の名前が呼ばれる時
なんてことないこの命 が急に特別なものになる

臆病とは病だとしたら 治る気配もない僕の
目の前に現れたあなたは まるでさも 救世主のような顔で

君じゃないとダメな 理由を全部言ったら
次は君が答えてくるかな 天気雨くらい 気まぐれな相づちで
はぐらかされるかな それはそれでまぁいいか

君じゃないとないよ 意味は一つもないよ
ムキになって「なんでよ?」って聞かないでよ

キリがないが言うよ 君がいい理由を
2020番目からじゃあ言うよ

キリがないが言うよ 君がいい理由を
1番目は君があてて

 

赤字部分はMovie editからフルバージョンへの変更箇所

青字部分はMovie editにはないフルバージョンの新規追加歌詞

 

「祝祭」の歌詞を解釈!

装飾を掛けるホオジロに配置された白いプリンター用紙

今回は「フルバージョン」の歌詞を参考に、歌詞を解釈してみます。

なお、私は「天気の子」を一度だけ鑑賞しています。ただ、映画未視聴の方にもわかるように、一般的な解釈をベースとしたいと思います。

 

※フルバージョンは、上記「11段落」で構成されているので、以下はそれに従ってタイトルを記載します。

第1・2段落:「君」の存在の大きさ

主人公は男の子としましょうか(女の子でも大丈夫です)。

聴きたい曲も見つからない、そのくらい憂鬱な一日の始まりです。

それが「君(女の子とします)」が言う、大げさな「おはよう」ですべてが変わってしまう、要は「憂鬱な状態ではなくなる」ということですね。

 

あいさつだけではありません。

「君」の言葉は全て、映画のクライマックスの決め台詞のように、大それていて、僕はとても好きなのです。

 

ここでは君がとても大切な存在であり、大それていて・おおげさである、人によっては少しうっとうしいと感じてしまうかもしれない言動も全て好きであることが分かります。

 

第3段落:「君」とともに生きたい

「僕の中を光らせる」とは、先ほどの憂鬱な状態をも吹き飛ばしてくれる状況のことでしょう。

では、なぜ「君」はそんなことができるのか? 

「持たせたのか」という表現から、神様に問いかけるような印象も受けます。

そして、その疑問を解決するために、生きてみるのも悪くない、と言っています。

 

個人的にはここは「照れ隠し」のような印象を受けました。

本当はストレートに「君と一緒に生きたいんだ」と言いたいけれど、少し恥ずかしいので「悪くないよね」とぼやかした表現にしているのかな、と。

 

第4・5段落:サビ~「君」に正直になる「僕」

 ここで一転、かなりストレートな表現にうつります。

「君じゃないと意味がないんだ」と伝えます。

「君」もムキになって「なぜ?」と疑問を投げますが、ここは「君」の照れ隠しでしょう。

本当はうれしいハズです。

そして、君がいい理由を順番に述べていくことにします。

ここで注目なのは、「2020」という数字。

単純に「君がいい理由の多さ」を表したいのであれば、1万とか適当な数字があったはず。

2020年のオリンピックが開催される前の東京についても僕は描いておきたかった。

天気の子は「五輪前の東京の記録でもある」新海誠監督が語る - ライブドアニュース

上記引用記事がヒントになると思います。

つまり東京五輪2020が歌詞に反映されているわけですね。

 

第6・7段落:「君」の存在を再度肯定する

ここでは、「君」の声がよりフィーチャーされていますね。

1番では「大げさなおはよう」で僕の憂鬱が吹き飛んでいるわけですが、今度は名前を呼んでくれています。

 

それだけで「僕」の命が急に特別なものになります。

意味なんてない、そう思っていた自分に意味が生まれるわけですね。

 

ここでは「僕」の「臆病」な性格についても触れられています。

ここではRADWIMPSらしい、言葉選びが垣間見えます。

「臆病」って「病」がついてますけど、別に病気じゃないんですよね。

ただ、ここでは「病だとしたら、治る気配もない」と仮定の話をしています。

遊び心のある、個人的には好きなフレーズです。

 

そんな「僕」の前に現れたあなたは「救世主」のような顔だったわけです。

ここもものすごく大げさな表現ですよね。

「病だとしたら」という例えなのだから、君の存在は「医者」とかが対応すると思うのですが・・・まぁしっくりこないですね。

そこで使われた「救世主のような顔」というワード。

これが実にピッタリとはまっていますよね。

 

ここでフルとMovie editで違いが。

言い回しが少し変わっているのはもちろんですが、サビがありません

これが、後にくるラストサビの壮大な印象を強めていますね。

 

第8段落:やはり思い浮かぶのは、「君」

フルバージョンのみに存在する部分です。

1番のサビで「2020番目から言う」と宣言し、本当に全部言った場合の想像ですね。

ここで「僕」の下心というか、希望が垣間見えます。

今度は君が答えてくれるかな、と想像しているわけですね。

ただ、そんな希望や想像はあまり意味を持たないことは分かっているわけです。

「天気雨」は「晴れているのに雨が降っている」、あの現象のことですね。

晴れか雨かわからない、そんなはっきりしない相づちでごまかされてしまうかも。

でも。

「それはそれでまぁいいか」なのです。

 

ここに至るまでに、「僕」は「君」がいい理由を言い切っています。

それに君が応えてくれなくても、君の言葉が、君の存在自体が僕を光らせてくれるから、いてくれるだけで、話を聞いてくれるだけでいい。

 

第11段落:「君」に応えてほしくて

※9・10段落は1番サビと同じなので、割愛します。

 

ここでも君がいい理由を言いますが、最後にやはり「僕」の願望が出てきます。

「1番目は君にあててほしい」ということですね。

僕が君のことをかけがえのない存在だと思っている、その1番目の理由は君に気づいていてほしい。

そんな淡い希望でこの曲は終わるわけです。

 

聴きどころ&感想

 

聴きどころはやはり、Movie editにはなかった部分でしょう。

特に「それはそれでまぁいいか」 の三浦さんの歌い方が個人的にはかなり好きです。

そして、この曲はかなり男女が「じゃれている感」が強いです。

結局は「僕」目線の歌詞なので、ひとり相撲なのですが、映画を観てしまっているので、陽菜(ヒロイン)も憎からず思っていることを念頭に歌詞を見てしまうからですね。

 

私はフルバージョンの方が聴きごたえがあると思いましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか?